トップページへ お問い合わせ・メールフォーム
愛媛県海外協会
 
トップページ

海外協会について

主な活動事例

海外報ニュース

会員だより

トピックス

コラム

お問い合わせ

アクセス・海外協会の場所
 
   
2008年度事業
ラナーリ公使講演
ブラジル慶祝訪問団
カメラスケッチ
   
主な活動事例
国際知識啓発のための講演会やセミナーの開催
 協会では地域の国際化に資するため経済視察団の海外派遣や、愛媛新聞社やジェトロ愛媛と共催するなどしてセミナー、講演会を開催、タイムリーな海外情報を提供してきました。また毎年初春には西条、今治、八幡浜、宇和島において専門家の講師を招いての地区会を開催しています。
酒井寿太郎協会副会長をはじめ26会員
が参加してのオーストラリア視察

精巧な刺繍の製作工場を見学する
協会派遣の中国経済視察団
(1992年11月) (1994年11月、蘇州)
海外在住の県人会や、県人の皆さんとの連携・交流
 協会では節目ごとに在外県人会への訪問事業を行っています。これまでに、南カリフォルニア県人会創立75周年式典(1984年)、ブラジル県人会創立40周年式典(1993年)、同県人会創立50周年式典(2003年)で協会独自の訪問団を編成。また、日本人ブラジル移民100周年の節目となった2008年は、協会が窓口となって官民合同の慶祝訪伯団を編成、在伯県人の労苦をねぎらうとともに同胞意識を分かち合いました(在伯県人会への100周年慶祝訪問については2008年度事業ならびにトピックスのページを参照してください)。
南加県人会の創立75周年セレモニーで
メッセージを送る酒井寿太郎協会副会長

日本人ペルー移民90周年記念式典。山
田協会事務局長が招待されて祝賀訪問
(1984年9月、ロス) (1989年8月、リマ)
在伯県人会の創立40周年の記念式典で
あいさつする井関昌孝協会長
県人会の50周年記念に列席、コルコバ
ードの丘を訪れた白石省三協会長ら
(1993年10月、サンパウロ) (2003年11月、リオ)
ブラジル県人会との間で研修生を相互派遣
 1998年にブラジル県人会との間で開始した研修生相互派遣事業は協会事業の大きな柱です。隔年ごとに4名ずつを3週間にわたり相互派遣しています。
  この事業は、有為の若者に海外へ目を向けてもらうと共に、在伯県人の子弟には父祖の地に親しむ機会を提供しており、その役割の重要性は年を追うごとに高まっています。
県内で活動する国際交流団体との事業の連携
 海外協会は県内の各団体・機関と幅広く連携・協力し活動しています。たとえば、ジェトロ愛媛貿易情報センター、県、県国際交流センター、愛媛大学、オイスカ県支局、県青年海外協力隊を育てる会、愛媛シンガポール友好協会、愛媛インドネシア友好協会、カナダ友好協会松山支部、世界地図などです。
 

Copyright Ehime Overseas Association all rights reserved.